(あらすじ)
ウォルターがジェシーと組んだドラッグ売買は失敗に終わり、死体の処理をするはめになる2人。スカイラーは夫の行動を不審に思い始める。
※ネタバレ注意※
「ブレイキング・バッド」とは
教師と教え子が組んで麻薬を密造する犯罪ドラマ
病に追い詰められた教師がジャンキーの教え子と麻薬の密造に勤しむ様を描いた本作は
本国で大好評を博し様々な賞を獲得し今までにシーズン5も製作された人気ドラマである。
2019年10月には本作の続編である映画「エルカミーノ: ブレイキング・バッド」がNetflixで全世界に配信される予定である。
中年の科学者と若者のコンビはどことなく犯罪者版バック・トゥ・ザ・フューチャーにも見えます。
前回のあらすじ
末期の肺癌であると診断された化学教師のウォルター・ホワイトは
残される家族のために教え子であり麻薬の売り子でもあるジェシー・ピンクマンに麻薬の密造を提案し共同で密造する。
完成したメスを元締めに売ろうとするが勘違いによるトラブルにより
元締めたちが密造しているキャンピングカーを止めている砂漠まで来て脅されてしまう。
ウォルターは製造方法を教えるふりをして車内に毒ガスを発生させて彼らを撃退するのだった。
ストーリー
ウォルターの機転により2人の元締めたちを毒殺してジェシーの家に戻ったものの、
キャンピングカー内の死体の処理を考えているうちに
元締めのクレイジー・エイトがまだ生きていたことが判明する。
2人はジェシーの家にある地下室で彼を縛り監禁する。
コイントスで死体の処理をジェシーが担当し、
ウォルターはクレイジー・エイトの始末を担当することになった。
妻のスカイラーは女の子を妊娠していることを知る一方でウォルターのとる不審な行動を疑い始め
通話履歴からジェシーの家まで来てしまうがジェシーは何とか追い返す。
ジェシーはウォルターの指示に従ってフッ化水素酸でもう1人の死体を処分することになるが、
忠告を無視してプラスティックの容器ではなくバスタブで作業を行ったために床ごと溶かしてしまう。
感想
密造で大儲けできると思ってたものの
かえって大損する展開になってしまいましたね。
ウォルターは科学の知識を用いて死体の処理をジェシーに任せてしまうのは誤算だったかも。
役割分担で決まったとはいえウォルターもクレイジー・エイトを始末しなければならないけど
始末できずにサンドイッチを作ってあげてしまったりと
情が移り始めてきたけどきちんと始末できるのでしょうかね?
罪に罪が重なっていく様はいい反面教師な作品に思えます。
次回も楽しみです。