どうもこんばんわ。
記事のリライトを兼ねてカスタムURLもしてますが
謎のエラーに当たりました。
リライトと謎のエラー
カスタムURL
先日から少しずつ記事のリライトを兼ねてURLも
よりわかりやすいものにカスタムをはじめみました。
このことにより今まで付けていただいたはてなスターやブックマークが
外れてしまうことになってしまいますが長期的な観点で見るとやむおえないと思います。
しかしカスタムURLで失われるものに譲れないことは一つあります。
表示されないアドセンス
記事のリライトを兼ねて記事のURLをカスタムしてるのですが
なぜかURLをカスタムした記事だけアドセンス広告が表示されなくなりましたので原因を調べてます。 pic.twitter.com/KIULiIYJKF— マッキヰ (@Macky1991_MBP) 2019年8月27日
リライト後に記事を確認してた際に一部の記事で
アドセンス広告が表示されないという謎のエラーに遭遇しました。
カテゴリーページでも
「アプリ及びツール関連」と「ガジェット関連」ではアドセンス広告が一切表示されていない。
なぜかスマホだと
念のため私が使用しているiPhoneからブログにアクセスしてみたのだが
どの記事もカテゴリーも正常にアドセンス広告が表示されていた。
では一体なぜこれらのページでアドセンス広告が表示されないのだろう?
原因調査
原因を探るためにいくつかの仮説を思いついたので
それぞれ考証してしてみる。
1.反映が遅い?
アドセンス申請した時も反映が遅いとばかり思っていたが
カスタムURLをしていないのにアドセンスが表示されていないカテゴリーページは
作成してからすでに3週間経っている。
2.コードのコピペミス
もしかしたらコードのコピペを間違っているのではないのか?
と思ったがそれだと全ての記事のアドセンス広告が表示されなくなるのでありえない。
3.ポリシー違反の要素がある?
Google Adsenseのポリシーに違反すると広告配信が停止されてしまうとのことだが
先ほど述べたように広告配信が停止されたのなら
全ての記事にもアドセンス広告が表示されなくなるので
この原因もありえない。
引き続き調査
コードを再度貼り直しをしたりするなどの思いつく対策を1日をかけてとってみたものの
恥ずかしながら未だなお解決できずにいます(汗)
別のことが起因している可能性があるので引き続き原因と対策方法を追求していきます。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
次回の記事をお楽しみに。